飲食店を紹介する本はたくさんある。いや、いまどき本で店を探す人はいないでしょ、グルメ情報サイトで見れば済むことだし、と考える方も多かろう。でもそんな方にこそ、この本を手に取ってもらいたい。『孤独のグルメ』の主人公を現実化 […]
The post 『神林先生の浅草案内(未完)』 first appeared on 往来堂書店.カテゴリー: 本の紹介
澤田瞳子さん 直木賞おめでとうございます。こちらも在庫かき集めました。少ないですが。
佐藤究さん 直木賞おめでとうございます! 店内在庫かき集めました!が20時までの営業です
『本の雑誌』2021年8月号 特集 途中経過!コロナと出版
『本の雑誌』2021年8月号 特集 途中経過!コロナと出版 本の雑誌社 仲間の伊野尾さんが、本屋の2020年から現在までを書き留めています。貴重な記録。そのほか、本にかかわる各業界(取次さんとか、営業さんとか、著者さんと […]
The post 『本の雑誌』2021年8月号 特集 途中経過!コロナと出版 first appeared on 往来堂書店.『グッバイ・ハロー・ワールド』北村みなみ
『グッバイ・ハロー・ワールド』 北村みなみ rn press 1800円+税 帯より 「人類滅亡、環境汚染、尊厳死、全体主義社会、遺伝子改変など、ハードSF級の「重いテーマ」を扱っているのに、不思議とさわやかな読後感が伴 […]
The post 『グッバイ・ハロー・ワールド』北村みなみ first appeared on 往来堂書店.『喫茶店で松本隆さんから聞いたこと』
ホホホ座の山下賢二さんが、作詞家の松本隆さんから聞いた言葉を集めた一冊。 才能について、不安について、孤独について、お金について、成功について、意志について・・・ 父親からは直接聞けないような種類の言葉の数々。 『喫茶店 […]
The post 『喫茶店で松本隆さんから聞いたこと』 first appeared on 往来堂書店.池澤夏樹=個人編集 日本文学全集全巻揃っております
池澤夏樹=個人編集 日本文学全集全巻揃っております。豪快にまとめ買いするもよし、読みたい巻だけつまみ食いするもよし。いずれにせよ最高の贅沢ですね。
『読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹』フェア展開
阿久津隆『読書の日記 本づくり スープとパン 重力の虹』に登場する主要な本たちとNUMABOOKSピックアップのおすすめ日記本をどかっとフェア展開しました。 『読書の日記』、毎晩晩酌のお供にチビチビ読んでいますが、とても […]
安部公房、ついに岩波文庫入り
安部公房、ついに岩波文庫入り、ということでミニフェアを展開中。新刊と一緒に未読の既刊も是非。
今月のギター・マガジンは、重すぎるボードに辟易しているギタリスト必見の特集
重すぎるボードに辟易しているギタリスト必見の特集「プロ50人に聞くサウンドメイク論 もしも、ペダル3台だけでボードを組むなら?」たった3台だけのチョイスにギタリストとしての信念とこだわり、プレイスタイルまでもが滲み出てい […]
D坂文庫2019-2020 売上冊数ランキング展開中!
「D坂文庫2019-2020」終了いたしました!ただいまフェア期間中の売上冊数ランキングBEST10を展開しております。文庫担当が選んだ本(『イスラム飲酒紀行』)がランクインしている…うれしい…! 小冊子もまだまだ販売中 […]
絲山秋子さん新刊『御社のチャラ男』が入荷!
絲山秋子さんの新刊『御社のチャラ男』も入荷!文庫既刊のミニフェアも展開しております。
あり〼。
直木賞受賞作品『熱源』がようやく入荷!熱いうちに読もう。
あり〼。
いちおう全巻揃って〼(2020年1月20日現在)。
第6回 #チチカカコヘ 展開しました!
第6回 #チチカカコヘ 展開しました!今回も学びの幅を拡げるための良書がずらり。
「まちの本屋のおすすめ文庫2020」開始しました!
「まちの本屋のおすすめ文庫2020」開始しました! D坂文庫の書店員バージョンといった趣向の当フェア。NET21加盟店の書店員が書き下ろした推薦文を収録した小冊子を無料で配布しております。 表紙のイラストは『コッペくんと […]